スタッフブログ

【今回も大満足!バイオガイアヨーグルト第二弾♥】

こんにちは、ファーストデンタルクリニックSAKURAです。
以前ご紹介したBioGaia Yogurtに続き、このたびバイオガイア社様より新たなロイテリ菌入りのヨーグルト商品をお送りいただきました。
担当の新垣さんからご丁寧にご案内いただき、箱を開けた瞬間からスタッフ一同わくわくが止まりませんでした。

今回届いたのは、無糖タイプの新商品「TAMOTSU」や、お子さま向けの「for Kidsシリーズ」、そして豆乳・牛乳ベースのさまざまなフレーバー。
まるでジャムのような可愛い瓶に入っていて、思わず並べたくなる可愛らしさです。
見た目だけでなく味わいも本格的で、ロイテリ菌のやさしさと素材本来の自然な甘みがぎゅっと詰まっていました。

今回新たに届いた無糖タイプのヨーグルト「TAMOTSU」もスタッフで試食させていただきました。
クセがなくまろやかで、「甘味を足さなくてもそのままでいける!」「無糖なのに優しい味わいで食べやすい」と大好評。
普段ヨーグルトに甘味を加える人でも、これはそのままが美味しいという声が多く、スタッフルームはちょっとした試食会のようなにぎわいに包まれました。

スタッフ全体にも今回の新商品も大好評で、「これ全部試したいです!」「キッズシリーズ、野菜の味がやさしくて美味しい!」と笑顔で絶賛していました。
思わずどの味にするか悩んでしまうほど、豊富なラインナップに皆で盛り上がりました♪

このような素敵な商品をお送りいただいたバイオガイア社様、そして担当の新垣さん、本当にありがとうございました。
当院では、ロイテリ菌を活用した健康サポート製品を引き続きご案内しておりますので、ご興味のある方はぜひスタッフまでお声がけください。日々のケアに、ちょっとした楽しみと健康をプラスしてみませんか?

バイオガイアヨーグルト第二弾♥

この記事の著者

田熊 啓弘

田熊 啓弘

多くの患者様は、2つの問題を抱えて来院されます。それは病気や不具合という現実の問題と、その問題を持ったゆえに生まれてくる不安などを中心とした心の問題です。患者様の抱えている直接的な問題(病気・不具合など)を解消するための医療技術。 そして、病気や怪我を持つことで生まれる間接的な問題(不安・恐れなど)を解消するためのホスピタリティー。 この両方を兼ね備えることで、患者さんの抱える2つの問題を解決し、本当の健康を提案するのが医療の本来あるべき姿なのです。

 
資格・経歴:
日本顎咬合学会認定医
国際インプラント学会(ICOI)専門医
国際インプラント学会(ICOI)指導医
日本口腔インプラント学会専修医
子どもの歯並び予防矯正認定医
健康のための永久歯列矯正認定医
学会:
日本顎咬合学会
日本歯周病学会
日本臨床歯内療法学会
日本口腔インプラント学会
九州矯正学会
美容口腔管理学会
日本免疫療法学会
国際インプラント学会

関連記事